忍者ブログ

子供服は吊るす収納、たたまない!!

**家事とインテリアと収納と**年の差3兄弟育児*お買い物レポも**

[PR]

  •  投稿日:2024-04-19
  •  カテゴリ:
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 カテゴリ

子供服は吊るす収納、たたまない!!

  •  投稿日:2015-02-26
  •  カテゴリ:和室
 家事のモヤモヤ改善

洗濯編・その3(^^)/
 
その1→洗濯物をたたむときは、座らない 

その2→習い事関係のモノ、収納改善(スイミング・空手・野球) 
  
洗濯物を取り込んでから仕舞うまでの動線を今までよりも短くしようと
子供たちのあれこれ↓の収納場所を改善することに!
 
◆収納場所の改善をしたいもの◆

・子供服
・子供の靴下
・ハンカチ
・給食セット
・体操服
・スイミング教室(週1回)のタオル・水着・帽子、
・空手(週3回)の胴着、
・野球(週2回)のユニフォーム
 
前回の習い事関係のモノに続き、
今回は、子供服の収納、改善!
        
 
 
子供服の収納場所は和室の押入れ②のエリア。
  
オープン!

  
        
左端の引き出し式チェストの中に子供たちのそのシーズンの洋服を収納。
長男・次男・三男、それぞれ1段づつ。
・・・・っと、これは今までと変わりません。
 
変えたことは、右端に、吊るせるゾーンを作ったこと。
 
取り込んだあと、干したときのハンガーのまま
ここに吊るすことができるようにしました♪
 

これはオットの衣類収納と同じ方法です。

オットの衣類収納の見直し

納戸にステンレスパイプハンガーを設置 
 

この吊るせるゾーンを作る前に、習い事の衣類のように、
子供服も取り込んだらそのまま押入れ前でたたんで、
チェストにしまうという方法も試したのですが
チェストの引き出しにしまうとなるとある程度キレイにたたむため、
それが3人分となるとちょっと時間がかかり・・・
(習い事のモノは軽くたたむだけでボックス投げ込みなので即終わる)
時間がかかると、一度和室の窓は閉めたい(←虫が入るから)
そうなると、今度は窓の開閉が増えることが面倒に感じ・・・断念。

「たたまず、この押入れ内にサッと入れてしまうには??」っと考えた結果
吊るせるゾーンを作ることにしました。
バーに掛けるだけなら数秒でOKなので。
 
  
   
 
わたしが、取り込んだ服を押入れ内のここに吊るしておくと、
長男、次男は、翌日、このハンガーから自分の服を取って着ます。

左端にあるチェストの引き出しから他の服を選んで出すよりも、
ハンガーから取るほうがラクなようで
いまや、まるで2パターンしか洋服を持っていない子のように、
上下お決まりのセットを交互に着て学校に行っている二人。
 
そ・それでいいの??笑
 おしゃれボーイには程遠い(◎_◎;)
 
この突っ張りハンガーに子供たち3人分の全ての衣類は到底吊るせないので
そうやってどんどんここから着てもらえると、助かるのですが!
たたむ手間がなくなるのでね(^.^)
 
当初、ある程度ここにかけた服が溜まってきたら
まとめてたたもうかな~なんて考えていたんです。
が、全くたまらないという。笑
 
奥の方は長いものを掛けるとボックスと干渉してしまうので
三男の洋服をメインに掛けています。
三男の洋服はわたしが選ぶため、ここから取らない限りどんどんたまっていきます。
なので、溜まってきたらたたみたくないので着る!
三男の服もほぼたたむことがなくなりました(^^)v
 
そうそう、画像の洋服が完全に夏服なワケは、
写真を撮ったのが去年の夏頃だから。
この改善実行は、実はもう半年前のはなしなんです^^;
記事にするまでに時間かかり過ぎ。。。。
季節感のない画像でスミマセン!
 


使い勝手の良いボックス
 
  
 


2階の納戸にはドリルでパイプハンガーを取り付けましたが
和室の押入れは、今後子供たちの成長に応じて使い方を変えることも考えられるため、
穴を開けることなく設置できるこの突っ張りハンガーを使用しました。
横幅を利用することもできるし、我が家のように奥行を利用することもできます。
ガッチリ固定されていて、問題なく使っています。
 
あ!ボックスの奥にあるシルバーの棚のようなもの・・・
 

実は、レンジラックなんです(^_^;)

以前(こんな風に)キッチンで使っていたのですが
現在は(こんな風に変えたため)使っていないので
もう処分しようかな~と思っていたのですが!

この押入れ内にこうやって置けば、
この上にもうひとつボックスを置けるようになるため、
何かまた入れたいものが増えたときのために
ここで待機してもらうことにしたのです^^
 
 
 
 
画像左側の窓から子供服を取り込み、あの突っ張りハンガーにかける。

取り込んだあとに、わざわざ洗面所の突っ張り棒まで運び、たたんでから、
再びここのチェストにまでしまいに来ていた頃と比べたら
動線が短くなたうえに、たたむという面倒な作業もなくなりました。

夕方ってバタバタするので家事が少しでもラクになると気持ちにも余裕が生まれます。

収納改善って、ちょっと大変だけど、
その後すごく快適になるので
やりがいがあるなーと毎回思います(^^♪

 
 
 
そんなわけで。

奥行があり過ぎてどう使ったら良いかわからず、
活用しきれていなかった和室の押入れですが・・・
 
 
 
 
いまは、余すことなく便利に活用できています(^^)/
引っ越して7年経って・・やっと・・ですが。笑
 
 
①の部分

日用品ストック&五月飾り・お正月飾り
 
 
②の部分

習い事関係のモノ(スイミング・空手・野球)

→子供服(チェスト&吊るせるゾーン)
 
 
③の部分

シーツで包んだ羽毛布団 
 
 
④の部分

出しっ放しOKのアイロンスペース・その1
出しっ放しOKのアイロンスペース・その2
小物収納タワー
 
アイロン台下のチェストには、子供のシーズン外の服を収納しています。
 

         
☆今までの家事のモヤモヤ改善いろいろ☆



◆キッチン編◆

 ①家事のモヤモヤ改善、始動★ 

キッチン排水口のフタとネットをやめる

排水口・ゴミ受けカゴ・シンクは何で洗う?

洗剤・スポンジラックを撤去する 

固形石けんで食器を洗う 

シンク前にステンレスバーを設置

キッチンのスポンジと石けんは吊るす! 

IH周りは何も置かない
 
 
 
◆浴室編◆

お手入れのラクな風呂椅子に替える

浴室の排水口のフタを撤去する 


 
 
◆洗面台編◆

歯ブラシスタンド撤去&歯ブラシは吊るす! 

洗面台のコップは、ステンレス&下向きで。

歯磨き粉は、吊るす!




◆寝具編◆

羽毛布団はシーツで包んで収納 

冬の寝室、毛布は使わない




◆トイレ編◆

トイレのスリッパは「拭けること」が条件

トイレにはマットもスリッパも置かない

トイレの拭き掃除はトイレットペーパーで




◆アイロン編◆

アイロンがけの「面倒」を改善

アイロンは出しっ放しに!





◆洗濯編◆

洗濯物をたたむときは、座らない

習い事関係のモノ、収納改善(スイミング・空手・野球)
  
    


PR
 カテゴリ
Copyright © シンプルな暮らし All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます

忍者ブログ[PR]