忍者ブログ

水筒カバーの置き場所を決める

**家事とインテリアと収納と**年の差3兄弟育児*お買い物レポも**

[PR]

  •  投稿日:2024-04-27
  •  カテゴリ:
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 カテゴリ

水筒カバーの置き場所を決める







前回からの続きです。


子供の帽子・園帽子・通学帽子の置き場所はフック

子供のアウターはボックス投げ込み収納で 
  
  


  
リビングまで持ち込んで欲しくないもの。

3つ目は「水筒カバー」。
 
 
 

 
子供の水筒のカバーって、毎日使うとなると
しまいこむわけにもいかず、置き場所に困っていました。
 
 
水筒本体は洗うからキッチンに持ってきて欲しいけれど、
水筒カバーは毎回洗わないから
キッチンに持って来られても邪魔で~~((+_+))モヤモヤ
 

そこで。
水筒カバーの置き場所を
「玄関のあのフック!」
っと、決めちゃいました!
 
 
 
 
 
 




 
 
 


こんな風に水筒カバーをフックに掛けます。
(ヒモだけカチっと外すタイプの水筒の時はヒモをここに。)

この上から通学帽子(園帽子)を掛ければ、
1つのフックに水筒カバーと帽子、2つを収納することができます。

アウターを掛けるのは雑然とするからとやめたくせに
水筒カバーは掛けちゃうわたしって!?^^;


   




    

ガムフック♡

   
   



   
    
    

→水筒本体を洗う
 

 
子供たち
→水筒にお茶を入れる(やかんの置き場所&麦茶らくらく作戦!?
→玄関でカバー装着、いってきまーす!
→ただいま!玄関でカバーを外しフックに掛ける
→水筒本体のみキッチンに置く
 
 
 
 
この流れが定着したら、
水筒カバーがキッチンに持ち込まれることがなくなり、
モヤモヤが解消!!
小さなことだけど、とってもスッキリしました^^!
  
 










 
 

ランドセル(園バッグ)を置く場所に
水筒カバーの置き場所を作ってもいいと思います!

我が家は、ランドセルの置き場所がダイニングの一角で
スペース的に余裕がないので(^^;

教科書&ランドセルの置き場所はダイニング
 




どちらにしても、みんなが邪魔にならないところに
置き場所をしっかり決めること、これ本当に大事ですね!
   







  
  


教科書はここに。










  

  絵本や図鑑、プリントなどはこちらに。
   
   

 







☆今までの家事のモヤモヤ改善いろいろ☆



◆キッチン編◆

 ①家事のモヤモヤ改善、始動★ 

キッチン排水口のフタとネットをやめる

排水口・ゴミ受けカゴ・シンクは何で洗う?

洗剤・スポンジラックを撤去する 

固形石けんで食器を洗う 

シンク前にステンレスバーを設置

キッチンのスポンジと石けんは吊るす! 

IH周りは何も置かない
 
 
 
◆浴室編◆

お手入れのラクな風呂椅子に替える

浴室の排水口のフタを撤去する 


 
 
◆洗面台編◆

歯ブラシスタンド撤去&歯ブラシは吊るす! 

洗面台のコップは、ステンレス&下向きで。

歯磨き粉は、吊るす!




◆寝具編◆

羽毛布団はシーツで包んで収納 

冬の寝室、毛布は使わない




◆トイレ編◆

トイレのスリッパは「拭けること」が条件

トイレにはマットもスリッパも置かない

トイレの拭き掃除はトイレットペーパーで




◆アイロン編◆

アイロンがけの「面倒」を改善

アイロンは出しっ放しに!





◆洗濯編◆

洗濯物をたたむときは、座らない

習い事関係のモノ、収納改善(スイミング・空手・野球)
 
    



◆玄関編◆

子供の帽子・園帽子・通学帽子の置き場所はフックに

子供のアウターはボックス投げ込み収納で
























PR
Copyright © シンプルな暮らし All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます

忍者ブログ[PR]