忍者ブログ

洗剤ポケット撤去とスポンジラック

**家事とインテリアと収納と**年の差3兄弟育児*お買い物レポも**

[PR]

  •  投稿日:2024-04-19
  •  カテゴリ:
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 カテゴリ

洗剤ポケット撤去とスポンジラック

5b346780.JPG


引っ越してきてすぐに、シンクに付属していた洗剤ポケットは撤去しました。

シンクの丁度真ん中、水道と浄水器の間の↑あの凹んだ部分にについていました。



洗剤やスポンジがしっかり収納できて、便利といえば便利でしたが

それよりもマイナスポイントが多くって。




□ ■ □ 洗剤ポケットのマイナスポイント ■ □ ■


その1→汚れがつきやすいのに、洗うのが大変な構造。(隅っこに汚れがたまりやすい) 頻繁に洗わなくちゃいけない場所だけどやらなくてヌメヌメ。 

その2→水を使うたびに、収納しているスポンジに水がかかってしまう。常にスポンジが湿っぽくなってしまう。ジメジメ。

その3→圧力鍋やフライパンなど大きなものを手洗いするときに洗剤ポケット自体が邪魔。洗っている最中、洗剤ポケットにゴンゴン当たってしまう。





以上のことから、撤去に至りました。



で、洗剤やスポンジはどうしたかというと・・・・

 (トップ画像に思いっきり写っていますけど説明させてくださいね^^;)







054fd6e4.JPG


まず、洗剤。

ラックに入れて、シンクの外に置くことに。

右端のポンプには泡で出てくるハンドソープ。





無印のPET詰替ボトル・泡タイプ使用。












食器洗い洗剤はシールをはがせばボトルが真っ白なものを選んで。

以前は食器洗いの洗剤も無印の容器に移し変えていたのですが



  コレに移し替えていました↑



洗剤の出る量をうまく調節できないのが使いづらくて却下・・

詰め替えずに、元々の洗剤容器のままのほうがわたしは使いやすいです^^;


フライパンを洗うときは、フライパンに直接洗剤を出すので

容器を持ちやすいかどうかも大事だったりします。







100ea98c.JPG


ついでに、洗剤の隣のブラシは、フライパン用(IKEA)。


その隣には使い古しの歯ブラシ。

排水溝とか蛇口周りのお掃除に使います。

子供の歯ブラシのほうが細かいところまできれいにできるので重宝。


これらを入れているのは無印のステンレスラック







3e10b0a7.JPG


スポンジはスポンジラックに乗せて、やっぱりシンクの外に置くことに。

こういうスポンジラックってシンク内につけることが多いと思いますが

水はねしない位置が良かったのであえて上のほうに。



ここなら手や野菜を洗ったりするときにスポンジに水がかかることはありません。

大きなもの(圧力鍋やフライパン)を洗うときも邪魔にならないのでとっても良いです◎!







そしてこのスポンジラック。

大きめなんですよね。

ブラシも乗ります。 

カゴのように横が囲まれていないので、お手入れもラクラク。




備え付けの洗剤ポケットを取り去って

「使い勝手」と「毎日気持ち良く使えるか」を自分なりに考えて。


ただでさえ苦手な料理が少しでも楽しくできるように

キッチンのモノ選びや収納、配置は重要ですね^^



→水切りカゴのこだわりはこちらの記事をどうぞ。









次回は「愛用食器洗いスポンジ」です。
今回の画像に写っていますが、「色がチョット・・・」って?笑
いやいや、最高のスポンジなのですよ☆

スポンジ横の白いブラシ&四角い小さいモノに関してもまた後日記事にします。
しばらくキッチン記事が続きます。


PR
 カテゴリ
Copyright © シンプルな暮らし All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます

忍者ブログ[PR]