忍者ブログ

桜型重箱&そうめん弁当

**家事とインテリアと収納と**年の差3兄弟育児*お買い物レポも**

[PR]

  •  投稿日:2025-04-15
  •  カテゴリ:
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 カテゴリ

桜型重箱&そうめん弁当

  •  投稿日:2014-05-27
  •  カテゴリ:食器

 
 
週末は小学校の運動会でした。

事前に友達から
今年のお弁当はそうめんにすると聞いて

そうめん!!??なんて斬新なの\(◎o◎)/!
 
と、衝撃を受けたのですが
子供たちに聞いてみたところ

「おにぎりよりもそうめんがいい!」

っと即答だったので
我が家も思い切って
そうめん弁当に!
 
 
これが・・・すごく良くって!!


冷たくておいしい~。
つるつると食べやすい~。
子供たち、たくさん食べる~。

オットにも好評で
「これから毎年、運動会のお弁当は
そうめんに決まりだね!」
ってハナシになったほど^^








数年前に購入したこちらの桜型2段重箱の
1段目にそうめんを。
2段目におかずを入れていきました。

この重箱、すごく使い勝手がイイです。
おかずを入れる段は
5つの仕切りケースがついているので
とっても詰めやすい!
中蓋もついていて安心。

桜型のかわいい形なので
中身のおかずに工夫やかわいさがなくても(!)
それなりに見栄えが良くなるのが
料理下手なわたしには最大のポイント(^^ゞ

かわいいピックとかバランとか
一切持っていないので・・・。










そうめんは前日の夜に茹でて
ひと口サイズに丸めて
重箱に詰めて冷蔵庫へ。









つゆは、プラボトル入りのストレートつゆを買い
前夜に冷凍庫へ。
1本分だとつゆが多過ぎるので、
少し別容器に移してから冷凍しました。

薬味はネギとおろししょうがを。
おろししょうが(←チューブ)は
アルミカップに入れて前夜から冷凍庫へ。

刻みネギは冷凍すると解凍時に
ベチャっとなるかなーと思い
凍らせるのはやめておきました。

紙コップを持参して器代わりに。






当日の朝は、おかずを作るのみなのでらくちん♪

念のためおにぎりも4つだけ作り、持参しましたが
子供たちが想像以上にそうめんを食べたため
わたしとオットはおにぎりもあってよかった(;´∀`)





凍らせたつゆは、当日食べる頃には
半分解凍されているような状態だったので
シャカシャカ振って溶かしながら注ぎました。
ひんやり!

そうめんを入れた重箱付近には
保冷剤を置いておいたので
こちらもひんやり!

来年はもっとたくさんそうめんを持っていこう!
  
 
 
 
 
 
 
 
  
  
 
 

運動会のお弁当のデザートに欠かせないのが
かんてんぱぱの「とろける杏仁」&「ゼリー」。
これも前日に作って冷やしておくので
当日朝はバッグに入れるだけ。
簡単に作れておいしいのでオススメ。
実家の母もよく作っていました。
普段のおやつにも。
  
 
            
 






買いまわり期間中、
↑限定価格になるようです★

狙っている方は、
あと数日待ったほうがお得(*^^)v


 











  • 金芽米とか、インナーとか♪
    1金芽米とか、インナーとか♪     金芽米【無洗米】 奈良県産ヒノヒカリ10kg【5kg 2袋】【送料込】【丸の内タニタ食堂】【上質な甘みで人気の金芽米】【とがずに炊ける無洗米】【近江米】【27年産】【LPS豊富 免疫力】き...
  • 洗面台のコップは、ステンレス&下向きで。
    2洗面台のコップは、ステンレス&下向きで。家事のモヤモヤ改善。   洗面台編、その2! →その1・歯ブラシスタンド撤去&歯ブラシは吊るす! 歯ブラシに続き、今回はコップの置き方改善について。   まず、コップは、 プラスチック製から、 ステ...
  • 「育てにくい子」と感じたときに読む本
    3「育てにくい子」と感じたときに読む本  手のかからない子がいい子だなんてそんなのは大きなまちがいですよ。人生のどこかで、親は子どもにたっぷり手をかける必要があるんです。小さいころに手をかけさせてくれる子が、本当はとてもいい子なんです。...
  • ぷりつや♡ペペロミア・デピーナ
    4ぷりつや♡ペペロミア・デピーナ    毎年、春になると観葉植物熱が上がってきます(#^.^#)↑↑↑   これ、ペペロミア属のデピーナというグリーン。 イザベルと呼ばれることもあるみたい。 葉っぱが小さく・ぷりっと・つやっとして...
  • お母さんに当たり散らしてバランスを取る子供たち、でもそれもアリ。
    5お母さんに当たり散らしてバランスを取る子供たち、でもそれもアリ。  なんだこの図。笑 次男&三男。 ソファカバーを洗って、中身も座面の板も窓辺で日光浴中。 フレームだけのソファになっている日のひとコマ。 別にさ、枠の中に入らなくてもいいと思うんだけど( ̄▽ ̄) ...
  • 2015年10月☆お買い物マラソン・その3
    62015年10月☆お買い物マラソン・その3買いまわりレポ、その3です(^_^)/ その1は→こちら その2は→こちら 保存はもちろんフタをしたまま電子レンジもOK!【保存容器】耐熱パック&レンジ(ハーフ)2個セッ... 保存はもちろんフタを...
  • 庭のアナベルが4年目にしてようやく咲いたっ!!
    7庭のアナベルが4年目にしてようやく咲いたっ!!  庭のアナベルが咲さきました~(^_^)/ 楽天市場で小さな苗を買ったのが4年前。 →そのときの記事 去年までは小さな小さな、花といえないほどのものだったけど、 今年はちゃんとアナベルになってるー...
  • マークス&ウェブのウッドヘアブラシ
    8マークス&ウェブのウッドヘアブラシ木の温かみを感じるヘアブラシ♡ 今までお気に入りと言えるようなヘアブラシに出会っていなかったのですが このマークス&ウェブのヘアブラシは、 使い心地も、触り心地も(!)、見た目も、好みで!     ...
  • 海・プールセットの収納&高い所に便利な収納ケース
    9海・プールセットの収納&高い所に便利な収納ケース  海やプールに行くときのあれこれ。 その収納について。 水着(学校用とレジャー用両方)、帽子、ラッシュ、 着替え用タオル、バッグ(学校用とレジャー用両方)、 浮き輪、水中メガネ・・・ 家族分のこれ...
  • 楽天で調味料・ソンバーユ・肩こり対策アイテムを購入
    10楽天で調味料・ソンバーユ・肩こり対策アイテムを購入買いまわりレポ、その2(^o^)/   その1→楽天でパン・豚肉・豚まんを購入       オーサワの黒炒り玄米 330g【楽天24】【あす楽対応】[オーサワジャパン 玄米 お茶 ノンカ… 環境栽培...
  • 休日の朝は酵素パックでエステ気分♪
    11休日の朝は酵素パックでエステ気分♪  仕事もなく、子供の野球もない、 そんなミラクルな日の朝は・・・・ 酵素パックが最近のお決まり*^^* 試供品をもらったことがきっかけで現品購入。 ハリウッド オーキッドピックアップマスクセット(...
  • 子育て中、専業主婦の1日の過ごし方
    12子育て中、専業主婦の1日の過ごし方三男@2歳2ヵ月。 プーさんのことを弟だと思っているようで、 遊ばせてあげたり・・・ こたつに入れてあげたりと、 毎日忙しそうです(*´▽`*) つい最近まで赤ちゃんで、 お世話されっぱなしだった三...
  • ヘアアレンジ本&お名前シール&サッカーシューズを購入
    13ヘアアレンジ本&お名前シール&サッカーシューズを購入    買いまわりレポのつづきです(^o^)/ akiico hair diary 毎日かわいいヘアアレンジ [ 田中亜希子 ] ふと見つけて欲しくなったヘアアレンジの本を。           【...
  • マキシスカートとか、樹脂製ワイングラスとか♪
    14マキシスカートとか、樹脂製ワイングラスとか♪      買いまわりレポ、その5(^o^)/ フレア マキシスカート Tous les Eclats マキシスカート。 買いまわりまで待とうとお気に入りに少し前から入れていたら、 タイミング良く、...
  • 楽天モバイルで、妹がガラケーからスマホに変えた!
    15楽天モバイルで、妹がガラケーからスマホに変えた!ちょっとちょっと聞いてくださいな。 妹がね、先週、ガラケーからスマホに変えたんですよ(´゚д゚`)!!     「まだガラケーを使っている主婦の葛藤」の記事で、わたしの周りにガラケーの友達はもういな...
  • ヨーグルティアで豆乳ヨーグルト!
    16ヨーグルティアで豆乳ヨーグルト!     ☆ヨーグルティアで菌活始めました! ☆ヨーグルトメーカーをヨーグルティアに決めたワケ ☆ヨーグルティアでR-1ヨーグルト! 続きになります(^^)/ 今回はヨーグルティアで豆乳ヨーグルトを...
  • 雑誌の付録☆北欧柄デイリートート
    17雑誌の付録☆北欧柄デイリートート  またまた素敵な雑誌の付録がー!! 先月も2冊、購入していますが・・・(^^;) 雑誌の付録☆ボーダービッグトート 雑誌の付録☆ミニトート この2つがすごく良かったので、 雑誌の付録チェックが欠か...
  • 資生堂のファンデーションブラシ
    18資生堂のファンデーションブラシ  先日の買いまわりで購入したファンデーションブラシ。 資生堂の人気のあのブラシ(^.^) 楽天ランキング1位!ミネラルファンデーションに最適!毛穴レスのナチュラル肌になれるフェイス... 今まで使...
  • 快適な涼風シェードと、取り付け方&おすすめ金具
    19快適な涼風シェードと、取り付け方&おすすめ金具  しましまのシェードを設置しました^^   目的は、 和室に入る日差し軽減で夏の暑さ対策! バーチカル全開で網戸にしているときの外からの室内目隠し!! さらに、「ウッドデッキの一角をグリーンスペー...
  • エアコン故障・扇風機も故障・夏の暑さはひとをダメにする((+_+))
    20エアコン故障・扇風機も故障・夏の暑さはひとをダメにする((+_+))いや~、エアコンって最高ね!! 何を突然。 この夏、いつものようにエアコンのフィルターを掃除したあとに、 さぁ、スイッチオーン!!! って思ったらね、まさかのエアコン故障!!!! 冷風が出ない。 い...
PR
 カテゴリ
Copyright © シンプルな暮らし All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます

忍者ブログ[PR]