**家事とインテリアと収納と**年の差3兄弟育児*お買い物レポも**
カテゴリ:ダイニング
2016-08-09
ダイニング
先日の記事にもちらっと書いたけれど、
ダイニングとキッチンの間に置いて使っていた扇風機が壊れてしまいまして。。。
過去記事→エアコン故障・扇風機も故障・夏の暑さはひとをダメに
2016-03-12
ダイニング
ダイニングの一角に、お花の形のミラーを飾りました。
このミラー、「北欧暮らしの道具店」さんで見かけ、一目惚れ♡
花びら部分の造りが可愛すぎる♡
写り
2014-06-19
ダイニング
久しぶりのダイニングの一角。
ここは子供たちのスペース。
壁のマグネットボードは作品・賞状・写真などを飾るスペース。
絵本棚は小学校の教科書・ノー
2014-03-21
ダイニング
ダイニングのファブリックを
マリメッコのパーリナに替えました(*^^*)
ここには約5年間もの間
マリメッコのトゥーリが飾られていたので
別のものがくるって・・・
&
2014-02-11
ダイニング
ファブリックパネルからタペストリーに★その1
ファブリックパネルからタペストリーに★その2
からの続きになります。
&
2014-02-09
ダイニング
ファブリックパネルからタペストリーに★その1
からの続きになります。
トゥーリのファブリックパネル、
無事に(!?)タ
2013-11-26
ダイニング
リビングのブラケット。
寝る直前(お風呂上り)はこのくらいまで明かりを落として
ハイテンションな子供たちを「睡眠モード」に切り替え。
・・・・させてるつもり!
キッチンも、メイン照明は夕
2013-10-03
ダイニング
ダイニングの模様替え☆
テーブルの向きとカーテンが変わりました^^
→テーブル、以前はこっち向きでした
テーブルは、この向きのほうがたくさん座れます。
(両サ
2013-09-28
ダイニング
ダイニングのビニールマットと掃除機
ダイニングの掃除機選び
コード式掃除機でシミュレーション
エルゴパワープラスに決定!
続きになります^^
ダイニングに出
2013-09-27
ダイニング
ダイニングのビニールマットと掃除機
ダイニングの掃除機選び
コード式掃除機でシミュレーション
続きになります^^
・吸引力がある
・充電方法が簡単
・サイクロン式
2013-09-20
ダイニング
鉢の中・・・・どーしても気になっちゃう^^;
1日数回撒き散らしてくださいます。。。
そろそろ飽きるか?って思うんだけどなかなか・・・
毎日、「今日、初めて見つけました!」って感じで
目
2013-09-12
ダイニング
よじ登り期?な三男(11ヶ月)・・・
このあとダイニングテーブルに当たり前のように(!)登りチョコンと座る・・・
降ろしても降ろしても登る様子に、長男&次男が
呆れ顔で 「ほんっと目が離
2013-09-10
ダイニング
ダイニングテーブルの下に敷いているマットを買い替えました。
今までのマットは→こんな感じ(画像あり)でした。
5年間ほど使ったら取れないシミや汚れが目立ってきたとい
2013-02-10
ダイニング
子供たちが小学校や幼稚園から持ち帰ってくるお便りやテストなどのプリント類。少し前に、置き場所を決めました。今はなにも入っていませんが、壁の↑あのカゴがそうです^^長男も次男も、帰宅するとかばんからプリ
2012-03-31
ダイニング
ランドセルの隣にあるマリメッコのバッグ。 (ムック本の付録)
これは 「送迎用バッグ」 です。
習い事の送迎だったり、友達の家への送迎だったり
夕
2012-03-13
ダイニング
ランドセルの置き場所はここ。
この籐の椅子は、IKEAのもの。
和室で使っていた時期もあるし
リビングで使っていた時期もあります。
和室やリビングでは椅子として使っていたのです
2012-02-18
ダイニング
最近、毎日のように使っているティーポット&マグカップ。
先日、北欧のマグカップに魅了されたものの
「これからは全て北欧モノで!」
という流れにはなりませんでし
2012-02-09
ダイニング
「子供の作品&賞状を飾るスペース」
「飾り方模索」
「マグネットボードをオーダー」
「ダイニングにマグネットボード設置」
続きになります。