家事のモヤモヤ改善
トイレ編・その3は、
トイレ掃除アイテムのことを。
その1→
トイレのスリッパは「拭けること」が条件
その2→
トイレにはマットもスリッパも置かない
以前の記事「
子育て中、専業主婦の1日の過ごし方 」で、
トイレ掃除を朝起きてすぐ、トイレに入るついでに
やっているということを書きましたが
実際にどんな掃除をしているかというと、
便座&床&ペーパーホルダー&棚&窓辺の拭き掃除です。
以前はトイレの拭き掃除にこんな感じの
シートのものを使っていました。
しかし、毎日拭き掃除に使うとあっという間になくなってしまう。
かといって枚数をケチるとキレイに拭けない。
なんだかなぁ・・で((+_+))
そこでシートを使うのをやめ、
水スプレー(←ボトルに水道水を入れたもの)をシュシュっとして
トイレットペーパーで拭くように変更してみました。
トイレットペーパーなら気軽にじゃんじゃん使えるので。
しかし、トイレットペーパーは水を含むとすぐにボロボロと破けてしまう!
ちぎれたトレットペーパーが床に残り・・・
掃除しているのか汚しているのかわからない状態に・・
うーん、だめだこりゃー(>_<)とこれも断念。
でも。
トイレットペーパーで床を拭くっていうのは
やっぱりお手軽で捨てがたかったんです。
そして探してみたら発見~~!
これこれ!
ルックの「まめピカ」という商品☆彡
トイレットペーパーがボロボロにならない
拭き取り用のクリーナーなんです!!
まさに求めていたもの!!
みつけたのはもう3年くらい前ですが、それからずっと愛用。
我が家のトイレの拭き掃除必須アイテムとなりました。
まめピカだけあって、容器が豆型です^^
ラベルははがしています。
まめピカは現在2種類。
わたしが発見した3年くらい前は
右側のものしかなかったと思うのですが
その後、左側の抗菌プラスのものが発売に。
右側のは、容器がうっすら緑色なのに対し
左側の抗菌プラスのほうは無色です!
(途中で買い替え、いまは無色の容器を使っています)
商品説明に、小さく見えても700プッシュ分。
約3ヵ月使えます。っとありますが
本当に見たよりも長持ちします。
詰め替え用をリピし続けています。
トイレットペーパーでトイレの拭き掃除。
シートよりも断然経済的だし、
収納場所も取りません。
(画像の上の扉の中に収納)
これによりトイレの拭き掃除のモヤモヤが解消されたので
もうずっと前のことですが、記事にしてみました☆
おまけ~。
トイレの便器内の掃除に関しては、
以前も書きましたが、使い捨てブラシのシャットで。
汚れたブラシ先端を毎回捨てられるって本当に気持ちがイイ^^!
使う頻度は決めずに、汚れが気になったときに使います。
収納場所は便器の後ろの棚。
左右、押すと開く扉です。
普段はスタンプをポン!で、便器をキレイに保ってもらっています。
このスタンプの収納場所は「まめピカ」と同じ棚です。
過去記事→
トイレスタンプクリーナー
家事のモヤモヤ改善一覧↓↓↓
◆キッチン編◆
①
家事のモヤモヤ改善、始動★
②
キッチン排水口のフタとネットをやめる
③
排水口・ゴミ受けカゴ・シンクは何で洗う?
④
洗剤・スポンジラックを撤去する
⑤
固形石けんで食器を洗う
⑥
シンク前にステンレスバーを設置
⑦
キッチンのスポンジと石けんは吊るす!
⑧
IH周りは何も置かない
⑨
ラバーゼの水切りかごを置く
⑩
マグボトルフックで水筒を乾かす
⑪
食器は布巾で拭かない!我が家の食器乾燥法
⑫
我が家の換気扇がきれいなのは、このフィルターのお・か・げ!
⑬
食器洗い石けんは、100円ショップの石けんネットに入れて吊るす
⑭
大好きな食器洗いスポンジ&キッチンシンクのスポンジの置き方、改善
◆浴室編◆
①
お手入れのラクな風呂椅子に替える
②
浴室の排水口のフタを撤去する
③
お風呂の排水口・ステンレス製のゴミ受けに替えたら快適過ぎる!
◆洗面台編◆
①
歯ブラシスタンド撤去&歯ブラシは吊るす!
②
洗面台のコップは、ステンレス&下向きで。
③
歯磨き粉は、吊るす!
◆寝具編◆
①
羽毛布団はシーツで包んで収納
②
冬の寝室、毛布は使わない
◆トイレ編◆
①
トイレのスリッパは「拭けること」が条件
②
トイレにはマットもスリッパも置かない
③
トイレの拭き掃除はトイレットペーパーで
◆アイロン編◆
①
アイロンがけの「面倒」を改善
②
アイロンは出しっ放しに!
◆洗濯編◆
①
洗濯物をたたむときは、座らない
②
習い事関係のモノ、収納改善(スイミング・空手・野球)
◆玄関編◆
①
子供の帽子・園帽子・通学帽子の置き場所はフックに
②
子供のアウターはボックス投げ込み収納で
③
水筒カバーの置き場所を決める
PR