忍者ブログ

シンプルな暮らし

**家事とインテリアと収納と**年の差3兄弟育児*お買い物レポも**

記事一覧

[PR]

2025-02-05

記事を読む

ちょっと珍しいコンバースのスニーカー

2014-04-05 お買い物記録
  たくさんお出掛けした春休み。 スニーカーが大活躍でした(*^_^*)           コンバースのオールスター

記事を読む

日用品ストックの収納場所を見直す

2014-04-04 和室
     リビング横の和室の押入れは、吊り収納型。   扉を開くと、横幅138㎝・奥行95㎝・高さ82㎝ という広さの収納スペースが4つ。  &nb

記事を読む

掃除機の収納は「出動しやすく・戻しやすく」

2014-04-02 階段&階段下収納
    前回の記事 「階段下収納をより使いやすく改善」 からの続きになります。   階段下収納が定位置のメイン掃除機。 出動しやすく・戻しやすくするために こんな&ua

記事を読む

階段下収納をより使いやすく改善

2014-03-29 階段&階段下収納
階段下収納。 ここの収納は、改善しても改善しても 少し経つとまた不満点が見えてくるという わたしにとって、一番難しい収納場所。 とはいえ、リビングをすっきり保つためには すごく重要な

記事を読む

納戸にステンレスパイプハンガーを設置

2014-03-27 子供部屋&納戸&クローゼット
      前回の記事@オットの衣類収納の見直し  からの続きになります。   2階の納戸。 4年前記事にした部分の反対側には、 押入れの中のような

記事を読む

オットの衣類収納の見直し

2014-03-26 無印良品
   無印良品 ネットストア   で買ったものが届きました(^o^)/   アルミ洗濯用ハンガー・3本組 約幅41cm  &

記事を読む

パーリナをタペストリーに

2014-03-21 ダイニング
ダイニングのファブリックを マリメッコのパーリナに替えました(*^^*)    ここには約5年間もの間 マリメッコのトゥーリが飾られていたので 別のものがくるって・・・ &

記事を読む

果物の収納

2014-03-19 キッチン
    ★我が家のポットスタンド ★キッチン背面カウンターの使い方 ★やかんの置き場所&麦茶らくらく作戦!?    つづきです。 果物を入れるカゴ。 条

記事を読む

やかんの置き場所&麦茶らくらく作戦!?

2014-03-14 キッチン
    我が家のポットスタンド キッチン背面カウンターの使い方 つづきです。     ホームベーカリーがなくなり余裕ができたキッチン背面カウンター

記事を読む

キッチン背面カウンターの使い方

2014-03-12 キッチン
       我が家のキッチン背面カウンターは横幅90㎝。 一戸建てのキッチン背面カウンターといえば 横に長いカウンターが主流だと思うので この短さ

記事を読む

No Image

2014-03-05 楽天☆買いまわり&マラソンレポ
買いまわりレポの続きです(*^-^*)         その1はこちら その2はこちら その3はこちら     &n

記事を読む

No Image

2014-03-03 楽天☆買いまわり&マラソンレポ
買いまわりレポ、その3~(●^o^●) その1はこちら その2はこちら ・・・っと、その前に・・・・   その2で紹介したトイレットペーパー、 一度売り切れた

記事を読む

No Image

2014-03-02 楽天☆買いまわり&マラソンレポ
寝かしつけ&お布団トーク後・・・ 起きてこられたこの奇跡(*´▽`*) ・・・っというわけで、 買いまわりレポ、その2~(●^o^●) →その

記事を読む

No Image

2014-03-02 楽天☆買いまわり&マラソンレポ
      お買い物レポ・その1(●^o^●)         まずは・・・・ 楽天デリバリーで夜ご飯♪ 子

記事を読む

我が家のポットスタンド

2014-03-01 キッチン
    我が家のポットスタンド・・・・〇と× !?   ×じゃなくてクロスなんだけども(^.^)     

記事を読む

パーフェクトな歯ブラシスタンド

2014-02-28 洗面所&お風呂&トイレ
2年前、三男妊娠判明後。 5人家族になるワクワク感を抑えきれず 実は、早々に購入していました。 歯ブラシスタンドを(*´▽`*)      &nb

記事を読む

家庭学習☆4年生も「がんばる舎」で!

2014-02-26 家庭学習(がんばる舎など)
    長男、小学3年生も、もう少しでおわり。 家庭学習は「がんばる舎」でやってきました。 過去記事 →進研ゼミ小学講座を辞めて、がんばる舎にしました! →

記事を読む

宇津木流スキンケア・肌断食から半年

2014-02-24 宇津木流スキンケア・肌断食
  宇津木流スキンケア・肌断食を始めて、半年。 すっぴんだと肌色が均一でなく 頬のあたりに赤味があったのですが それがだんだんとなくなってきました。   

記事を読む

ひっつき虫でくっつける!

2014-02-16 リビング
      バーズワーズのシルクスクリーン。 壁に立てかけるようにして飾っています。   過去記事→バーズワーズのシルクスクリーンを飾る  

記事を読む

ファブリックパネルからタペストリーに★その3

2014-02-11 ダイニング
     ファブリックパネルからタペストリーに★その1    ファブリックパネルからタペストリーに★その2   からの続きになります。 &

記事を読む

Copyright © シンプルな暮らし All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます

忍者ブログ[PR]