「ダイニングで勉強☆収納を考える」
「ダイニングに桐のキューブボックス」
「ダイニングにひのきの絵本棚」
「絵本棚に収納したかったものは・・・・」
続きです!
今回のダイニング収納を考える中で
一番悩ましかったのが・・・・・
モデムやルーターの収納!
サイドボードなどにしまおうとすると配線を通す穴がない。
自分で穴を開けるのはなんだか心配・・・。
配線口が最初から付いている棚は便利だけど
ほかの家具とのバランスが難しい。
このあたりは配線口付きでかわいい~^^ とくに一番右側の!
しかし、今回置きたい場所にサイズ感は理想的ではない・・・・
モデムやルーター専用のボックス。
隠せているんだけど、ボックス自体が主張してしまうような・・・。
いろんな悩みを一気に解消してくれたのが
キューブボックス裏板なしのものでした^^
ほかのものと一緒にさりげなく!?収納できました。
⑤の引き出し内にモデム類が入っています!
オープン☆
電源タップやコードも入っているので、ごちゃごちゃしてますが^^;
裏板がないから、こんな風に後ろから配線を通すことができるんです^^
引き出しボックス内に入れてセットすることでホコリもかぶりません。
以前の記事で触れた光ファイバーは②の後ろ辺りにある差込口から出ているのですが
キューボックスの後ろを通りつつ、無事⑤の引き出し内に収まりました。
電源タップを使うことで、コード類はこの引き出し内にまとめました。
プラグが回転する電源タップがあるんですね!
外に這うのは、電源タップのコードだけに。
差込口が近くにあって助かりました。
光ファイバーのでている差込口はコンセントとキューブボックスが干渉してしまうため使用できませんでした。
キューブボックスを使うことにした決め手は
先日の記事でもいろいろ書きましたが
もうひとつ大きな大きな決め手となったのが
モデムやルーター、電源タップの収納ができることでした。
今までは
ケーブルボックスと供にパソコンスデスクの隅っこに置いたり
北欧風バスケットの中に入れたりしていました。
引き出しボックス内にモデム類やコードが全部収まるかどうか
商品が届き実際入れてみるまでハラハラしましたけどね^^;
入ってよかったです^^!
次回は電話の置き場所です。
PR