前回の記事
「ダイニングで勉強☆収納を考える」 からの続きです。
桐材キューブボックスVine という商品を使って
ダイニングの一角に収納スペースを作ることに決めたわけですが
何色を使うか。
どの種類を使うか。
いくつ使うか。
どんな配置にするか。
これまたかなり悩みました^^;
サンプルを送って頂いたのですが
無垢材の質感を残しつつの淡い塗装がキレイ!
自然オイル塗料使用。 手作業塗装だそうです。
何色か組み合わせてもすっごいかわいいだろうな~(´▽`)
って激しく思ったものの・・・・今回置く場所はダイニングの限られた狭いスペース。
何色か組み合わせると、視覚的にごちゃごちゃしてしまいそう><
しかも、向かいには
お気に入りのマリメッコのファブリックパネルもあるし・・・
ってことで、無難にホワイトに。
←冒険できないタイプともいう・・・^^;
商品が違いますが、↑こんな風に階段状に設置したらおもしろいかも~なんて
妄想もしましたが、最終的には一直線の2段置きに。
キューブボックスの種類は、下段はほこり対策で全て引き出しをセットしました。
「M BOX(裏板なし)」 の中に 「フリーBOX 中」 を。
上段はオープンなモノと引き出し付きのモノを
使い勝手とバランスを考えて配置。
「L BOX (裏板付き)」 と 「引き出しBOX 3L (裏板付き)」。
キューブボックスは、横も上下も接続金具(付属品)を使って連結してあります。
穴はたくさん開いていますが、1箇所づつの固定で問題ありませんでした。(動きません)
この穴、連結用でありながら、外側のアクセントにもなって
かわいいです(^ー^* )♪ (トップ画像参照)
階段状ではなく、一直線に配置したわけは、上に絵本棚を置きたかったから。
次回はその絵本棚について^^
PR