以前の記事で、階段下収納の奥に入っていくために、
通路を確保しました!
って張り切って言いましたが、実は・・・・
通常、その通路には、デデーンと置いてあるのです。
掃除機が!
ここに掃除機。
そして階段下収納内にコンセント差し込み口。
すぐに掃除機の電源を確保できます!!
これが階段下収納にコンセント差し込み口をつけた2つ目の理由です^^
(1つ目の理由は
こちら)
階段下収納が家の真ん中に位置していることがラッキーだったのですが
ここで掃除機の電源を取ると、途中でコンセントを差し替えることなく、
1階の部屋を
ほぼ回れてしまうのです。
ほぼ、、、、、なのは、キッチン奥がわずかにコードが足りず届かないから。
掃除機をかけるとき、コンセントを差し替えることほど面倒なことはないっ!
そう思いませんか? (わたしだけ?)
1度かがんで差し込み直す、その動作がすんごくめんどくさいっ!
差し替えることなく、一気にかけちゃいたい!
写真でわかると通り、掃除機のコードは常に全部引き出したままです。
毎日5歳児&2歳児の2人が駆け回り、ソファで飛びはね、食べこぼし・・・・
そんな我が家、掃除機なしでは家中ほこり&カスだらけです。
掃除機はすぐに出動できるようにスタンバイさせることが大事★
だから、コードは出しっぱなし。
コードを引き出す手間と、コードをしまう手間がなくなると、
掃除機をかけるのがかなりラクになります。
それに掃除機のコードって長いから、収納するためのボタンを押すと
ブルンブルン暴れまくって手とか打ちません??
それもイヤ。笑
せめて↑こうして、掃除機を立てて収納したら?
って思いました??
でもね・・・・
うちの掃除機、立てて収納するには、
掃除機のホース?の長さを短くしないとダメなんです。
カチっとはめる部分があってそこにはめるには、短くしないとはまらないのです。
それも手間!^^;
・・・っと、こーんなズボラな理由から
掃除機はコードを出したまま&直立させず、
通路にデデンと倒れ込んでいるのです^^;
PR