ヨーグルトメーカー「ヨーグルティア」が届き、
早速、菌活生活始めています(^^♪
届いて1週間ちょっとの間に、
・ヨーグルト(牛乳)
・豆乳ヨーグルト
・甘酒
・塩麹
・納豆
この5種類を作りました!
全部作ってみたかったものなので
「待ってました~!!」とばかりに、
次々に発酵させました(^^ゞ
ヨーグルトも甘酒も塩麹も納豆も全部おうちで
作ることができて感動!
しかもおいしくてさらに感動♡!!
大丈夫、料理が苦手とか(←わたし)
関係ないです。
ヨーグルティアを使えば手軽だし、
何より実験みたいで(!)、楽しい~(^O^)/
楽しんでやるのが最初だけではないことを祈りますが(^^;
さて。
ヨーグルティアってヨーグルトメーカーで
ヨーグルトしか作れないんじゃないの??
・・っと思った方いますよね!?
わたしも、当初そう思っていました!
ところが!
ヨーグルティアってかなり高機能で、
25℃~65℃まで温度設定ができて、
さらに1~48時間のタイマー設定もできるのです。
カスピ海ヨーグルトやケフィアヨーグルト、市販のヨーグルトなど、
様々なヨーグルトを作ることができるのはもちろんのこと、
この温度設定、タイマー設定可能なことを生かして、
・天然酵母の発酵
・甘酒
・塩麹
・醤油麹
・味噌
・納豆
なども作ることができるのです!!
これらは、ヨーグルティア本体に付属している
「手作りヨーグルトライフ」という冊子に紹介されているので
使い方として、もちろん問題なし^^
こちらのショップで、この色のヨーグルティアを購入しました。
本体に内容器が2つとスプーンが付属しています。
作ったあとのヨーグルト、甘酒、納豆は、
内容器のまま冷蔵庫保存したかったので、
保存中にもほかのものを作れるように、
内容器をさらにもうひとつ一緒に購入。
(これは正解でした!内容器3つフル稼働しています。)
初挑戦の模様はまた後日UPするとして、
まずはヨーグルトメーカーをヨーグルティアに決めるまでのことを
書いておこうと思います。
もともとわたしが一番初めに
「家で作りたい!」と思ったものは
ヨーグルトでした。
子供たち3人ともヨーグルトが大好きで
朝食や夕食の後のデザートで食べるため
とにかく減りが早い!!
(あ。わたしも好きなので食べます。オットも時々。)
プレーンヨーグルトを買っていたのですが(ブルガリア)、
1回のデザートで、1パック(400g)消費するため
買い物の度に数個まとめて買う
→でもすぐなくなる
→すぐなくなっちゃうから、ちょっと少な目に盛ってみる
→「なんで今日のヨーグルトはこんなに少ないの?」と指摘される(^^;
→やっぱり1回に1パック消費な運命(~_~;)
→切らすと「ヨーグトは??ねぇヨーグルトはないの?」と聞かれる・・
→また買いに行かなくちゃ・・・
ってな状態だったので、
こうなったらもう、3人の子供たちが
こころおきなくヨーグルトが食べられるように、
家で作ろう!増やそう!っと思ったのです。
でもめんどくさいのは大嫌いなわたし・・・
どのヨーグルトメーカーを使おうか、
比較検討を開始しました(^^)/
とにかく簡単に作ることができて、
場所を取らず、お手入れがラクなもの、
を条件に探しました。
今回購入したタニカ電器販売株式会社の
「ヨーグルティア」が
ヨーグルトメーカーでは一番主流のようでしたが、
場所を取る大きさと、作る前に容器のレンジ消毒必須なことがネックで、
実はわたしは最初、候補から即、外していました。
東京企画販売株式会社(トプラン)の
「ヨーグルトファクトリー」。
これが最初の候補でした。
大きさは、ヨーグルティアと大差ないかもしれませんが、
なんといっても別容器に移し替える必要がないので
レンジ消毒不要というのがいい!
牛乳パックのままポンと入れてスイッチオン。
あ、もちろん種菌(市販のヨーグルト少々でOK)は
どのヨーグルトメーカーでも必要ですよ~。
8~10時間後には牛乳がヨーグルトに変身~。
らくー!!!
温度調節機能もタイマーもないけれど、
ひと晩放置すれば朝にはできているし、
これ、最高だわ、と思いました。
が!しかし・・・・
協同乳業株式会社(メイトー)の
「巻くだけ簡単ヨーグルター」を発見したら
今度はこちらに心変わり!
「ヨーグルトファクトリー」と同じで
牛乳パックそのままでOKなので消毒不要。
さらにさらにこちらは本体が畳めてコンパクトになる!
種菌を入れた牛乳パックに本体を巻きつけて、
スイッチオン。
8~10時間後にはヨーグルトに。
腹巻みたいでおもしろい!笑
こちらも温度調節機能もタイマーもないけれど、
何より、使用していないときに本体が場所を取らないということが
素晴らしい商品だと思いました。
そしてこれにする!!っと決めたのですが、
ここで運命の展開が・・・(←おおげさ)
長くなったので次回の記事につづきます★
PR